■PDMSご説明動画はこちら!!
私たちができること
私たちの提案
私たちの技術
困りごとの解決提案
材料選定段階の困りごと
項目 | 困りごと | 解決提案 | |
---|---|---|---|
![]() |
耐熱性に優れたゴム材料 | 温度環境によって歪率が変化しない防水ゴムを採用したい。 | »コチラ |
![]() |
低分子シロキサン対策 | シリコーンゴムの低分子シロキサンを許容値まで安定的に取り除きたい。 | »コチラ |
![]() |
二色成形時の 低分子シロキサン対策 |
樹脂+シリコーンゴムの二色成形あるいはインサート成形を行う際に、低分子シロキサンを許容値まで抑えたい。 | »コチラ |
![]() |
摺動部のゴム材料 | シリコーンゴムに耐摩耗性を付与し、摺動部にシリコーンゴムを採用したい。 | »コチラ |
![]() |
ゴム材料のコンタミ対策 | シリコーンゴムのゴミ・埃対策を実施し、外観部品や検出スイッチに採用したい。 | »コチラ |
形状設計段階の困りごと
項目 | 困りごと | 解決提案 | |
---|---|---|---|
![]() |
樹脂ケース形状の 防水設計 |
様々な樹脂ケース形状でも防水をしたい。 | »コチラ |
![]() |
精密部品・精密樹脂 ケースの防水設計 |
精密部品・精密樹脂ケースに防水機能を付加したい。 | »コチラ |
![]() |
製品内側奥の防水設計 | 樹脂ケースの奥まった部位の防水について品質を保証したい。 | »コチラ |
![]() |
製品のダウンサイジング | リテーナ構造を無くすことによる製品のダウンサイジングをしたい。 | »コチラ |
![]() |
ゴム部品のズレ防止対策 | 樹脂部品とゴム部品の位置ズレや外れを防止したい。 | »コチラ |
生産計画段階の困りごと
項目 | 困りごと | 解決提案 | |
---|---|---|---|
![]() |
ゴム成形の生産性向上 | 急な増産依頼に対応して欲しい。 | »コチラ |
![]() |
マイクロオーダー成形の 量産 |
マイクロ流路(マイクロ流体チップ/デバイスなど)、マイクロオーダーの製品を量産したい。 | »コチラ |
トピックス
- 2021.10.13~15
- BIO Japan2021(会場:パシフィコ横浜)出展予定
- 2020.10.26~28
- Future Technologics from KUMAMOTO出展中止
- (化学とマイクロ・ナノシステム研究会:会場:熊本城ホール)
- 2020.10.14~16
- BiOJapan/再生医療Japan2020(会場:パシフィコ横浜)出展
- 2019.12.01~04
- 国際学会MHS2019展示会出展(会場:名古屋大学)
- 2019.11.19~21
- センサ・マイクロマシンと応用システム
- (化学とマイクロ・ナノシステム研究会:会場:アクトシティ浜松)出展
- 2019.10.09~11
- BIO Japan2019(会場:パシフィコ横浜)出展
- 2019.07.03~05
- ファーマラボEXPO2019出展(会場:東京ビッグサイト青海展示場)
- 2019.01.30
- 細胞アッセイ研究会シンポジウム2018出展(会場:産業技術総合研究所つくばセンター)出展
- 2018.10.30~11.01
- センサ・マイクロマシンと応用システム
- (化学とマイクロ・ナノシステム研究会:会場:札幌市民交流プラザ)出展
- 2018.10.10~12
- BIO Japan2018(会場:パシフィコ横浜)出展
- 2018.06.27~29
- バイオテック2018(会場:東京ビッグサイト)出展
- 2018.05.21~22
- 化学とマイクロ・ナノシステム研究会(会場:産業技術総合研究所つくばセンター)出展
- 2018.04.18~20
- MEDTEC JAPAN2018(会場:東京ビッグサイト)出展
- 2017.10.11~13
- BIO Japan2017(会場:パシフィコ横浜)出展
- 2017.10.04~05
- 化学とマイクロ・ナノシステム研究会(会場:群馬県桐生市市民文化会館)出展
- 2017.06.28~30
- バイオテック2017(会場:東京ビッグサイト)出展
- 2017.05.22~23
- 化学とマイクロ・ナノシステム研究会(会場:東京工業大学)出展
- 2017.04.19~21
- MEDTEC JAPAN2017(会場:東京ビッグサイト)出展
- 2016.12.07~08
- メディカルメッセ(会場:名古屋市中小企業振興会館)出展
- 2016.10.12~14
- BIO Japan2016(会場:パシフィコ横浜)出展
- 2016.09.06~07
- 化学とマイクロ・ナノシステム研究会(会場:幕張メッセ)出展
- 2016.05.11~13
- バイオテック2016(会場:東京ビッグサイト)出展
- 2016.04.25~26
- 化学とマイクロ・ナノシステム研究会(会場:東京大学)出展
- 2016.04.20~22
- MEDTEC JAPAN2016(会場:東京ビッグサイト)出展
- 2015.10.14~16
- BIO Japan2015(会場:パシフィコ横浜)出展
- 2015.06.24~26
- MEDIX出展(会場:東京ビッグサイト)
- 2015.05.13~15
- バイオテック2015出展(会場:東京ビッグサイト)
- 2015.04.22~24
- MEDTEC JAPAN出展(会場:東京ビッグサイト)
- 2014.07.02~04
- インターフェックスジャパン出展(会場:東京ビッグサイト)
- 2014.05.22~23
- 化学とマイクロ・ナノシステム研究会出展(会場:日本女子大)
- 2014.05.14~16
- バイオテック2014 出展(会場:東京ビッグサイト)
- 2014.04.09~11
- MEDTEC JAPAN 出展(会場:東京ビッグサイト)
- 2013.12.05~06
- 化学とマイクロ・ナノシステム研究会出展(会場:イーグレ姫路)
- 2013.10.02~04
- MEDIX関西 出展(会場:インテックス大阪)
- 2013.07.03~05
- ナノ・マイクロビジネス展 出展(会場:東京ビッグサイト)
- 2013.05.23~24
- 化学とマイクロ・ナノシステム研究会出展(会場:東北大学)
- 2013.05.08~10
- バイオテック2013出展(会場:東京ビッグサイト)
- 2012.12.10
- ホームページ更新。英語版資料追加
- 2011.09.07~09
- 分析展 出展(会場:幕張メッセ)
- 2011.06.10
- ゴム成形.COMを開設。